
地元・長崎県五島列島で獲れる
「あご」を原料に、
栄養豊富な加工品を販売しています。
島原のそうめん(麺文化シリーズ)のレビュー
島原そうめんをいただきました。
めんのつやがよく、つるつるとおいしくいただいています。
「あごだしみじょか」もてがるでおいしいつゆです。
吸い物としてもおいしくいただいています。
そうめんを食べました。
だしも美味しいやさいたっぷりいれて食べました。
そうめんもおいしい、にゅうめんにしたので身体もあったまりました。
2人分でちょうど良かったです。
九州に旅行に行ったときに買いました。
島原のそうめんを頂きました。
あごだしがとてもコクがあっておいしかったです。
普通の麺つゆよりも味わい深かったです。
パッケージのひらがながあごだしのイメージに合っていて、私はパッケージで選びました。
また購入します。
母から長崎に行ったお土産としてもらい初めて食べました。
普段食べてるそうめんとは全く違って、主人とびっくりして
おいしく頂きました。
両親もハマったらしく長崎に行く際にはまた買ってくる!
と言っています。
友人より頂きまして、初めて食べました。
そうめん自体も、もちろんおいしく頂きましたが、「あご出し」のつゆは本当においしかったです。
ただ、あご出し自体では少し味が薄く感じましたので、そこへ普段使っているだし(つゆ)を少し足して食べたり、味を楽しませてもらいました。
前回、長崎へ行った時に五島のうどんをお土産に買ってきたらとても好評で今回も・・・
店でそうめんがあるのに気付き購入しました。(ラーメンはちょっと躊躇)
添付のスープがとても美味しかったので、1人用のカップスープ用のあごだしスープがあれば良いなぁと。
だしは、食品の価値をきめるもので、とても良い味が出ていると思った。
そうめんを煮る時に水をさすなど、為になった。
長崎に旅行に行き、食べたことないソーメンだったので。
島原のそうめん「あごだしで食べたか!!」スープはお好みの濃さでどうぞ。
と書いてたけれど、だいたいの水の量を書いて欲しい。標準の量を・・・。
初めて食べる人にはわかりにくい。
手軽で便利な食材でした。
島原そうめんを購入しました。
島原の物は美味しいので、季節を問わず食べています。
今回の品は、パッケージが目をひくので購入しました。
あごだし付きなのがとてもよかったです。
美味しく頂きました。
ごちそう様でした。