商品レビュー
あごだしみそのレビュー
今年9月にハウステンボスの花火をツアーで見に行って、スケジュールに土産のカステラ屋さんに寄るというので行ってみたら有名な”あご”だしがあったので買ってみました。
帰ってから毎日みそ汁に入れておいしく頂き、”ファン”になりました。
本当においしいです。
数年前に嫁と一緒に長崎に旅行に行き、
あごみそをみつけて買って帰り、それからず~っとおとりよせしていました。(大阪にて)
和歌山に来てから嫁が送ってくれていましたが、
今回友達にあげたら喜んでいたため、送っていただきました。
※いまだに続いていてもうやめられません!
ご近所のおばあちゃまから「あごだしみそ」を頂き、とても美味しく便利なのでデパート・アンテナショップで探しましたが見つかりません。
「いなげや」というお店は近所にありません。
早速、届いたみそを友人に差し上げています。
麦みその風味も嬉しいです。
本当においしいです!
今回は友達にも食べてほしくて一緒に注文しました!
味が濃厚でコクもあってとっても美味です。
私は夫婦とも鹿児島出身です。
でも長崎県には行ったことがありません。
九州の人が周りに沢山いらっしゃいますので、色々と古里の名物をいただきます。
あごだしみそもそうです。
娘や息子達も近くに住んでおり、おすそ分けすると、おいしい!と。孫までがみそ汁の味が変わったというそうです。
長崎に実家のある友達が「あごだしみそ」をくれました。
かつお節の出汁とは違い、やわらかい旨味に新しいみそ汁の発見でした。
みその中にあごのだしが入っているので、みそ汁はお椀をなめる様に飲みほします。
他にどのようにして食べるのが(アレンジ)いいでしょうね?
胡瓜につけて食べるのではありきたりだし…。長崎独特な食べ方は?
担当者より…
お問い合わせありがとうございます。
みそ汁の他にはみそラーメンやみそ鍋によく合います!
ぜひ、アレンジして食べてみてください!
みそ汁がとってもおいしく作れます。
みそ汁に使った時、味(コク!?)があるのに柔らかい風味に仕上がり、「おいしい!」と思いました。
夫は色が濃いみそ汁が好きなので、麦みそ系を使っていましたが、「これならOK」。
2年ほど前からずっと”あごだしみそ”です。
最初は職場の同僚から頂き、味を知りました。
数年前、知人から頂きました。
それから私の家では切らしたことなく食して居ます。
あれから何年になるのでしょうか。毎日、あきることなくみそ汁はあごだしみそです。
Shop インフォメーション
住所:〒851-2211 長崎県長崎市京泊3丁目17番34号
電話番号:095(850)7200
FAX:095(850)7202
メールアドレス:info@kakoi-foods.co.jp